11/6の活動風景

今日はIra先生の初めてのレッスンでした。集中しやすいように整理した2階でレッスンを行いました。今週と来週で夏休みからやったことの復習する予定です。
Ira先生はwritingを教えるのが得意ということで、今まではspeaking重視でやってきたのでこの一か月はwritingに取り組んでいこうと思います。

子どもたちにもゲームを減らしてwritingを増やすのはと今までどうりの進め方、どちらでやりたいか?選んでもらうと大半の子がwritingを増やしたいとのことでしたので、いったんwritingを増やしていこうと思います。

できるだけ選択肢を提示し、選択してもらうことで自分事として学習に取り組んでもらいたいと思います。

今日はドッチボールで女の子がケンカをしていました。しばらく見守っていましたが、一人の子が泣き出したので介入しました。
表面的には悪口を言った、言わないのケンカでしたが、問題を掘り下げていくと、本質的にはどういう風にチームとしてやっていくかの問題でした。主導権をもってアドバイスなどを行う子に対して、自分の意志や選択が尊重されていないと感じた子が反発して問題が激化していった。

どういうチームでありたいか?という問いに対しては
・仲良く遊ぶ
・誰か一人が勝手に決めない
・みんなでアイデアを出し合って相談する
ということまで合意形成をサポートして、この状態を実現するためにどうするかを二人で話し合ってもらいました。

だんだん女の子たちの社会性が成長していることを伺わせるケンカでした。

関連記事

  1. 8/30の活動風景

  2. 8/2の活動風景

  3. 9/25の活動風景

  4. 8/3の活動風景

  5. 9/6の活動風景

  6. 11/7の活動風景

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP