募集人数についてのお知らせ
2025年度は1-2年生で7-10名程度を募集します。
お陰様で年々人気だけでなく満足度も高く、今年度は7名の6年生が巣立つ予定です。
保護者も子ども自身も高学年まで通いたい居場所として途中での退会者が少ないため、今年も最大で10名しか入会枠がありません。
興味のある方はぜひ説明会にご参加ください。
なぜアフタースクールや学童選びが大事なのか?
たくさんの選択肢の中からび場の説明会を検討いただきありがとうございます。
皆さんはお子さんが放課後・夏休みと学童でどれくらいの時間を過ごすかご存知ですか?お子さんは平均すると1,000時間以上の時間を学童で過ごすことになります。1,000時間という時間を過ごす学童だからこそ皆さんの子育てにお役に立てることがたくさんあります。
また、昨今、「学力よりも子どもたちの将来にとって大事なのでは?」と話題になっている非認知的能力(好奇心、誠実さ、積極性、協調性、精神的安定性など)は、家庭での影響力に比べると、友達との人間関係が圧倒的に影響が大きいことが研究で分かっていました。子どもたちが長い時間を過ごす場所として、子どもたちがどのような人間関係で学んだり、遊んだりしていくのかをしっかり見ていくことをお勧めいたします。
約7年間び場を運営してきて次のような悩みをお持ちの方にはピッタリのアフタースクールだと思います。
1.子どもが安心して成長できる場所がほしい方へ
・おとなしい子で空気を読み過ぎたり、友達とけんかになったら言いたいことを我慢する性格なので、家庭以外にも息抜きできる場所がないだろうか。学校の学童だとどうしても仕切る上級生がいて上級生と仲良くなれるかが大事とも聞いていて、うちの子が仲良くなれるか心配している。
・学校の学童では100人近くの子どもが生活している。大人しいうちの子がのびのびと過ごせる場所はないだろうか。
入会説明会で詳しくは説明させていただきますが、び場は子どもたちにとって”心理的安全性”のある場となるように様々な取り組みをしています。
2.子ども同士が切磋琢磨できる環境が欲しい
・同学年のこの中ではできる方だと思うけど、異年齢の環境の中で切磋琢磨してほしい。
・勉強や遊びでもお手本や目標になるような上級生がいる環境で色々と刺激をもらって成長をしてほしい。
入会説明会で詳しくは説明させていただきますが、び場には、低学年の子たちにとって大好きで尊敬できる上級生(4-6年生)のお兄ちゃん、お姉ちゃんがいます。
3.子どもの主体性を育みのびのびチャレンジできる場所が欲しい
・学童で過ごす時間は長く、そこでただ時間を消費してしまうのはもったいない。どうせだったら投資ではないけれど、英語や遊びでも何でもいいので日々学んでいける場所が欲しい。
・やらされて何かを学ぶのではなく、のびのびと人と交流しながらワクワクすること、情熱を傾けることができるものを見つけられる場所はないだろうか。
入会説明会で詳しくは説明させていただきますが、び場では子どもたちは、大人や上級生が用意したプログラムを参加する”参加者”、大人や上級生と一緒に企画を考え実行する”参画者”、自分でプロジェクトを立ち上げ周りを巻き込んで実行する”リーダー”とちょっとずつ主体性が伸びる場となっています。
2025年度の入会説明会のお知らせ
2025年度のび場の入会説明会・見学会を下記の要領で実施いたします。び場の活動に興味のある方はページ下部にある申し込みフォームよりご参加ください。
対象児童学年 | 新1-2年生 |
---|---|
2025年度の募集人数 | 新1-2年生で合計 7-10名程度 |
対象小学校 | 徒歩での入室:花畑小、東花畑小 |
開催日時 | 10/14(祝) 11-12時 |
説明会の実施方法 | び場での開催します。 |
駐車場 | 11/11(月)を除き利用できます。利用される方は連絡ください。 |
住所 | アフタースクールび場 |
2025年度の申し込みを開始しました。検討されている方はこの機会を逃さずに、ぜひご予約ください。
お陰様で年々人気だけでなく満足度も高く、今年度は7名の6年生が巣立つ予定です。
保護者も子ども自身も高学年まで通いたい居場所として途中での退会者が少ないため、今年も最大で10名しか入会枠がありません。
興味のある方はぜひ説明会にご参加ください。