MENU
  • び場で学べること
    • ドラマ教育とは?
    • エウレカスクールとは?
    • 英語教育とは?
    • バレエとは?
    • アート対話とは?
    • び場ゼミとは?
  • サービス一覧
  • ご利用料金
  • 運営者情報
  • よくあるご質問
  • ブログ

入園のご案内

福岡市南区花畑の民間学童・アフタースクール び場
  • び場で学べること
    • ドラマ教育とは?
    • エウレカスクールとは?
    • 英語教育とは?
    • バレエとは?
    • アート対話とは?
    • び場ゼミとは?
  • サービス一覧
  • ご利用料金
  • 運営者情報
  • よくあるご質問
  • ブログ

入園のご案内

福岡市南区花畑の民間学童・アフタースクール び場
  • び場で学べること
    • ドラマ教育とは?
    • エウレカスクールとは?
    • 英語教育とは?
    • バレエとは?
    • アート対話とは?
    • び場ゼミとは?
  • サービス一覧
  • ご利用料金
  • 運営者情報
  • よくあるご質問
  • ブログ

サービス一覧

サービス一覧

び場では、安心してお子様をお預けいただけるよう、様々なサービスをご用意しております。

学校宿題サポート

学校宿題サポート

専門のスタッフが学校の宿題をサポートします。

学校

災害や休校時も
利用可能

災害や休校時も利用可能

他の機関がお休みしても利用が可能です。※屋形原保育園と同等の判断を行います。

カレンダー

他の習い事と
併用可能

他の習い事と併用可能

スイミングやピアノ、書き方などび場から他の習い事に通うことも可能です

コニュニケーション

子育てお悩み相談

ちょっと気になることはお迎えの時に。 しっかり話したいことは随時面談で相談できます。

活動風景の共有

活動風景の共有

当番で子どもたちに日常風景を写真に撮ってもらっています。 それらの写真とともにスタッフのレポートをお届けします。

おかし

おやつ提供

学校から帰ってきたらおやつタイムがあります。 おやつも子どもたちが予算を決めて選びます。

手厚い夏休みや
休校時の対応

手厚い夏休みや休校時の対応

働く親御様が夏休みや休校時も安心してお子様を預けていただけるよう、柔軟に対応しております。
本園の特徴はこちら!

早朝から預かり可能

学校まで送り迎えあり

7時から保育園で待ってもらうことも可能です。
※ただし子どもたちだけで過ごしてもらいます。

あったかいおかずをご用意

一汁三菜栄養満点のお昼ご飯

夏休み期間や、学校が午前中で終了する日などは、同一法人の保育園の厨房で作った温かい食事を提供しています。 和食中心・野菜をたくさん使った一汁二菜の独自献立となります。
大変なお弁当作りは必要なく白ごはんだけご持参いただければ大丈夫です。

1週間の
レッスンスケジュール

1週間のレッスンスケジュール

1年生~6年生まで。様々なレッスンに合わせてドラマ教育と英語のレッスンを用意しています。基本的には早く買ってくる1-2年生には4時のレッスンに入ってもらい、6時間目が増えてくる3年生から少しずつ6時からのレッスンにも参加してもらいます。

エウレカは個人ごとに課題を設定できるので、都合のいい曜日に入ってもらいます。

び場でも在籍数が多い東花畑小学校、花畑小学校、東若久小学校の1年生、3-4年生6年生のスケジュールをご参考までにお見せします。

ケース1

1年生の女の子

レギュラー会員

スケジュールを見る

東若久小

1年生

女の子

ケース2

1年生の男の子

レギュラー会員

スケジュールを見る

花畑小

1年生

男の子

び場以外の習い事: 書き方

ケース3

1年生の女の子

リミテッド会員

スケジュールを見る

東花畑小

1年生

女の子

び場以外の習い事: チアダンス(火)

ケース4

3年生の女の子

レギュラー会員

スケジュールを見る

東若久小

3年生

女の子

び場以外の習い事: 書き方

ケース5

3年生の女の子

レギュラー会員

スケジュールを見る

東花畑小

3年生

女の子

び場以外の習い事: ピアノ(水)@屋形原保育園

ケース6

4年生の女の子

レギュラー会員

スケジュールを見る

花畑小

4年生

女の子

び場以外の習い事:書き方(金)

「充実した日々を送ってもらいたい」
保護者の方へ

見学・入園説明会の
詳細を見る
見学・入園説明会の詳細を見る
見学・入園説明会の
詳細を見る
電話

070-2666-6879

月曜日〜金曜日 13:00~19:00

仲間と協力して作り上げるプロセス

び場で学べること

び場で
学べること

楽しそうに話す男の子

ご利用料金

び場の教室

よくあるご質問

  1. ホーム
  2. サービス一覧