び場では、「遊び」の本質を以下のとうように捉えています。
「自らの関心によって自己決定する主体的なプロセス。自らを開放しつつもコントロールする運動」

そこで子ども達の「面白そう」「やってみたい」といった関心や好奇心を刺激する環境を用意し、遊び方を見せたあとは子ども達に一切を委ねます。子ども達の中には自分たちでルールを改善したり、新しい見立てをして新しい遊びを創造することがあります。時にはケンカすることもありますが、自分たちで話し合い楽しい時間を過ごす子どもたちの姿を紹介します。

◆外遊び

び場では広い裏園庭があります。そこでは子ども達は様々な遊びをしています。

〇ボール遊び
子ども達はボール遊びが好きです。なかなか最近は学校や公園でもボール遊びがなかなかできないので子ども達はび場で様々なボール遊びを楽しみます。

  • ドッチボール
  • キャッチボール
  • キックベース
  • 野球
  • 4スクエア
  • ソフトバレーボール
  • バドミントン
  • ジャベリックボール
  • バスケットボールごっこ

野球などは危なくないか?と感じる保護者もいるかもしれません。自分からは子ども達に
・ボールをなくさない
・ものを壊さない
・他の人にけがさせない
という目的を達成するルールを子ども達に考えてもらい、①あまり飛ばないバット、②当たっても大丈夫なゴムボール、③場所の工夫、といったルールを提案してくれたのでOKしています。

〇その他
・鬼ごっこ(ケイドロやバナナおに、こおりおに、ひょうたんおになど)
・アスレチックづくり遊び
・なわとび
・大繩とび
・王様じゃんけん
・すもう
・リレー
・砂遊び
・ダンゴムシの観察
・竹馬遊び
・馬とび
・園芸

◆室内遊び
室内でも子ども達は様々な遊びをします。

〇ボードゲーム
A:協力ゲーム
・おばけ屋敷の宝石ハンター
・HANABI
・パンデミック
B:想像力・共感力重視ゲーム
・Dixit
・Consept
・ナンジャモンジャ
・カチカンモンスターズ
C:戦略ゲーム
・宝石の煌めき
・キングドミノ
・センチュリー スパイスロード
・バトルライン
・プエルトリコ
・アグリコラ
D:交渉ゲーム
・カタン
・モダンアート
・コルトエクスプレス
E:リスク管理ゲーム
・ウミガメの島
・キャメルアップ
・ニムト
・5本のキュウリ
F:推理ゲーム
・タイムボム
・赤ずきんは眠らない
・レジスタンス
・人狼ゲーム
G:知育ゲーム
・Dr.エウレカ
・ALGO
・おばけキャッチ
・ブロックス
・ウボンゴ
・もじぴったん
・ワードバスケット

〇その他
・あやとり
・ブロック遊び(LaQ)
・おりがみ
・段ボール工作
・ペーパークラフト
・椅子取りゲーム
・お絵かき
・ままごと
・買い物ごっこ
・外国人スタッフと遊ぶ
・読書
・子どもカメラ
・ボーリング
・かくれんぼ
・宝探し
・ぞんびごっこ
・クイズ遊び
・百人一首
・秘密基地ごっこ
・DIY

PAGE TOP