8/2の活動風景

◆一休み
今日は特に暑かったのと、1年生の何人かが昨日の遠足の疲れか午前中は軽い熱中症になったようでした。冷えピタを貼って旧お風呂場で横になって休んでもらいました。お昼前には体調が良くなったのか起きて遊んでいました。

◆エウレカスクール
今日は1-2年生は10時にねじ板冊子を、4-6年生は2時から凸凹サイコロの冊子に取り組んでもらいました。今日は熱中症の子以外は最後まで粘り強く取り組んでいました。

◆ ゲームを通じて学ぶ「社会」
4-6年生はゲームを通じて学ぶ「社会」ということで「Modern Art」をやってもらいました。様々なオークション方式(公開競り/入札/指値/一声)を通じてどのように一物の価格が形成されるかを体験してもらいました。
http://gioco.sytes.net/modernart.htm
ゲーム中の初めはみんな相場観が分からないのか、恐る恐る少額で入札していましたが、相場観が分かった子からどんどん大胆に価格を提示していきました。
しかもなんとゲーム中に相場観感からは考えれない値付けが始まったので、「これがバブルってやつだよ」というと何人かは「あ~こういう状態なんだ!」と納得したようでした。

合間合間に感想戦を入れ「上手いと思ったこと」「思った通りにいかなかったこと」「次はどうするか?」などを聞くことで 「振り返り」をしっかりやってもらいました。

◆学ぶ力について
4-6年生には少しずつこれから求められる「学ぶ力」について話をしています。ちょっとずつ内容をブラッシュアップしていきたいと思います。

◆美術館での体験学習の振り返り
昨日、美術館へ行った子どもたちに昨日の体験の振り返りをしました。絵を置いてた子には、
・自分の絵の中で好きなところは?
・一番頑張ったところは?
といった質問をして昨日の楽しかった経験を再度味わってもらいました。そのうえで、ちょっと前に話をした「教わる力」と関連付けたかったので、「昨日の学芸員の人はとてもみんなをサポートしてくれたよね。どうしてだと思う?」といった導入から、一人一人のワークショップに取り組む姿勢をほめて、その姿勢が学芸員の方がみんなにいろいろと教えたいな~とやる気になったんだよ。ということを伝えました。

すると何人かは、はにかみながら嬉しそうにしていました。

◆Point of Youの対話
2年生の子にPoint of Youを体験してもらいました。最初はよく分からなかったようですが、4年生の子がお手本として最初に話してくれたおかげで緊張がほぐれたのか徐々に活発に話をしてくれるようになりました。

◆佐藤先生のフォロー
佐藤先生に午後あやとりやかごつくりを女の子を中心に教えてもらいました。子どもたちもあやとりを楽しんで取り組んでいました。

関連記事

  1. 4/19の活動風景

  2. 6/4の活動風景

  3. 9/4の活動風景

  4. 11/5の活動風景

  5. 7/30の活動風景

  6. 4/18の活動風景

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP